ヒロミさんの嫁(妻)について取り上げます。
過去には一度芸能界を引退したヒロミさんですが、今やテレビで司会業をたくさんこなされています。
そんなヒロミさんの奥様は松本伊代さん。テレビなどで「ママ」と発言するシーンはよく見ますよね。
今回はそんなお二人の馴れ初めから順に見ていきましょう。
ぜひ最後までご覧ください。
【画像】ヒロミの嫁(妻)は松本伊代!

名前 | 小園伊代(旧姓:松本) |
---|---|
年齢 | 56歳(2021年時点) |
出身地 | 東京都大田区 |
学歴 | 戸板女子短期大学 卒業 |
職業 | 歌手、タレント |
ヒロミさんの嫁は、松本伊代さんです。
東京都出身の歌手・タレントで、中学生の時に原宿でスカウトされ芸能界に入られました。
1981年にTBS「たのきん全力投球!」の田原俊彦の妹役としてデビュー。
「たのきん全力投球」に出演した松本伊代さん #歌のゴールデンヒット #TBS pic.twitter.com/qwvgsswojx
— ナンガ(^O^)σ (@NANGA2110) February 12, 2018
キャッチコピーは「瞳そらすな僕の妹」、「田原俊彦の妹」だったとのこと。
さらに、1981年10月に「センチメンタル・ジャーニー」で歌手デビューをしました。
小泉今日子さん、中森明菜さんら「花の82年組」の一人として80年代人気アイドルになります。
ハスキーボイスとスレンダーなプロポーションが特徴で、キャッチコピーの通り、妹的な存在としてファンから人気を得ました。
1982年に日本レコード大賞新人賞や、日本歌謡大賞優秀放送音楽新人賞を受賞。
1983年に「私は負けない!」のドラマ主題歌「時に愛は」がヒット。

そして、第25回日本レコード大賞のゴールデンアイドル賞も獲得されました。
バラエティ番組やドラマ、映画「薄化粧」「クララ白書 少女隊PHOON」などでも活躍。
ヒロミさんと結婚後には、2005年に同期デビューの早見優さん、堀ちえみさんとママドルユニット「キューティー★マミー」を結成。

2009年にアイドル時代の12枚のアルバムをまとめた「SWEET 16 BOX」と、19年ぶりに新曲「私の声を聞いて」を発表されます。

2012年にはデビュー30周年記念コンサートを開催されています。
ヒロミと嫁(妻)の馴れ初め〜結婚まで

ヒロミさんと嫁の松本伊代さんの出会いは、テレビ「オールナイトフジ」での共演がきっかけでした。
松本さんは1984年から、深夜番組「オールナイトフジ」の司会を務めていたとのこと。
1986年に、お笑いトリオ「B21スペシャル」のメンバーだったヒロミさんが番組に出演し、お二人は出会われました。
お笑いトリオを結成したばかりのヒロミさんは、緊張して挨拶ができなかったそうです。
松本さんはヒロミさんのことを「かっこいい」と思っていたとのこと。
「今度一緒にゴルフに行きましょうよ」と松本さんの方からヒロミさんを誘っていたといいます。

ヒロミさんと電話番号を交換し、「今度遊びに連れていって下さい」とアピール。
人気アイドルの松本さんからのアピールに、新人芸人だったヒロミさんは引き気味になっていたのだとか。
実家暮らしの松本さんにヒロミさんが電話をかけると、松本さんのお母さんが「どちら様?どういうご関係?」といい電話を切ってしまったといいます。
しかし、時間を指定して電話をつなげ、ヒロミさんが「美味しいメロンジュースを作るから来ない?」と自宅へ誘ったそうでした。
それから交際が始まり、お家デートが多かったとのこと。

ところが、1991年にヒロミさんがバラエティ番組で大やけどを負い入院してしまいます。
松本さんはヒロミさんを看病し、退院後にお二人の交際がスクープされました。
記者会見ではヒロミさんが友達だと話したものの、松本さんがヒロミさんにデレデレで交際がばれてしまったのだとか。
4年間の交際期間を経て、1993年3月に結婚。
週刊誌にお二人の写真を撮られたことがきっかけで、熱愛報道でからかわれてしまうため、ヒロミさんは松本さんとの結婚を早めたそうです。
松本さんの実家へ結婚の挨拶に行ったヒロミさんは、3時間正座し続けたとのこと。
ヒロミさんは結婚指輪を、「万場券で当たったんだ」といい渡したそうです。

結婚式は、1993年にハワイで極秘に挙げられました。
ヒロミさんによると、急に結婚式を挙げていたので、祝福された感じはなかったとのことです。
「祝福されてなかったんだよね。急に結婚式挙げて、『報告しなかったじゃないか』みたいな。『何で黙って結婚式挙げてんだよ小僧、この野郎』みたいな感じがあったの」
引用:日刊スポーツ
結婚式を挙げた後にマスコミに発覚し、会見を開かれたそうです。
お二人は週に一回朝食デートをしていて、家事が得意ではない松本さんに対しても、「ママは生きていてくれればいい、家事はどうでもいい」という感じなのだとか。
これには、ヒロミさんが18歳の時にバイク事故で生死をさまよった経験や、26歳の時に大やけどで入院したことが関係しているそうです。
理想の有名人夫婦1位に輝かれたヒロミさんご夫婦。
夫婦円満でまさに理想のご夫婦ですね。
ヒロミと嫁(妻)のエピソード
ここからは、ヒロミさんと嫁の松本伊代さんのエピソードについてご紹介します。
夫婦円満の秘訣

ヒロミさんの夫婦円満の秘訣は、日常的に好きだよと言うことだそうです。
ごっこでもいいので、話したほうがいいと考えられているとのこと。
ヒロミは「言われたら嬉しいだろうなって。気持ちを入れてじゃないが、ごっこでいいから『かわいいよ』『好きだよ』って口に出してるといいよって」
引用:Yahooニュース
料理でも、「今日の目玉焼きが一番おいしい」と話されるとのこと。
いつも感謝の気持ちや愛情表現をされているといいます。
離婚危機?

ヒロミさんと嫁の松本伊代さんは、家庭内別居の状態があったそうです。
肉を焼いていたヒロミさんが、松本さんから渡された塩をかけると、とても甘かったのだとか。
松本さんが塩の入れ物に砂糖を入れてしまったそうでした。
「私はいけるけどな」と松本さんは肉を食べ、塩の入れ物に砂糖を入れたとのこと。
ヒロミさんはカチンときて、「本当にこの先ずっとこのままならやっていく自信がない」と話したそうです。
それから、1ヵ月間家庭内で別居をしていたといいます。
「70歳になったときにこの失敗を笑ってられるかなと。オレ、『お前』ってやるんじゃないかなと、ちゃんとこの時期に修正しておかないと。塩と砂糖を間違えないように確認しておかないと」
引用:デイリー
一時はヒロミさんの堪忍袋の緒がきれたこともあったみたいですね。
けんかになることもあるそうですが、ヒロミさんは自分から離婚するという選択はしないと決められているそうです。
結婚相手は50点でいい?

ヒロミさんは結婚相手は50点でよく、家族全員で100点と考えられているそうです。
ヒロミさんと嫁の松本さんにはお子さんが二人いて、息子さんがそれぞれ10%とすると、ヒロミさんと嫁の松本さん40点くらいでいいとのこと。
家族全員で100点になればいいと考えられています。
天然キャラな松本さんができないことは、ヒロミさんが代わりにしているのだとか。
肩に力を入れすぎない、素敵な考え方だなと思います!
まとめ|【画像】ヒロミの嫁(妻)は松本伊代!馴れ初めやエピソードまとめ!
今回は、ヒロミさんの嫁(妻)について取り上げました。
まとめると以下の通りです。
- 嫁は歌手・タレントの松本伊代さん
- 嫁との馴れ初めはテレビ「オールナイトフジ」での共演
- 子供は2人
- 夫婦円満の秘訣は日常的に好きと言う
- 家庭内別居をしている時があった
- 結婚相手は50点でいい
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
↓子供2人は美青年とイケメン!
