中川家・礼二さんの嫁(妻)について取り上げます。
奥様は一般人の女性ですが、画像を見る限り相当綺麗なお方。
馴れ初めや結婚に至る道のりが気になりましたので、その点をまとめてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
【画像】中川家・礼二の嫁(妻)は愛子さん

名前 | 愛子(旧姓:不明) |
---|---|
年齢 | 42歳(2021年時点) |
出身地 | 愛知県 |
学歴 | 不明 |
職業 | 元ピアノ講師 |
中川家・礼二さんの嫁は、一般女性の愛子さんです。
愛知県出身で、年齢は礼二さんの7歳年下の42歳になります。
職業はピアノ講師をしていたとのこと。
和服が似合う上品な印象があって綺麗な方ですね。
中川家・礼二と嫁(妻)の馴れ初め〜結婚まで

中川家・礼二さんと嫁の愛子さんの出会いは、知人の紹介がきっかけでした。
礼二さんは1998年に一般人女性と一度目の結婚をされていて、2001年に離婚。
2001年は中川家がM-1でグランプリを獲得した時なので、忙しさによるすれ違いなどがあったのかもしれないですね。
現在の嫁の愛子さんとは結婚する少し前に同棲を始められたとのこと。
そして、1年間の交際期間を経て、2009年4月にお二人は結婚。
礼二さんが37歳、嫁の愛子さんが30歳の時でした。
二度目の結婚となり、お子さんが7か月後に誕生していて、授かり婚でもあります。

結婚した時には、嫁の愛子さんがピアノ講師ということもあり、「これから漫才にピアノを取り入れていこうと思います。2人幸せに暮らしていきたいです」と話されていました。
2001年のM-1でグランプリ獲得後、礼二さんは荒れた生活をしていたそうですが、2009年に嫁の愛子さんと結婚してからは落ち着いた生活になったとのこと。
2010年7月にはホテル京阪ユニバーサル・タワーで、番組企画で結婚披露宴を開かれました。
結婚披露宴にはフットボールアワー、陣内智則さんなど多くの芸能人が参加されています。

ちなみに、礼二さんと親交のあるお笑いコンビ「海原やすよ・ともこ」のお二人が、礼二さんの嫁の愛子さんのことを「すごい人」だと言ったのだとか。
具体的にどんなことかは分かりませんが、親交のある知人からみて愛子さんにすごい部分があったということですよね。
礼二さんご夫婦は、タレントの野々村友紀子さんと仲が良く、家族合同でクリスマスパーティーを開かれることもあります。

野々村さんいわく、嫁の愛子さんは「美人でしっかりしてて、頭が良くてさっぱりしてて、めっちゃ素敵な人」であるそうですよ。
テレビ番組に出演する時には、礼二さんはいつも結婚指輪をつけられているとのこと。
仲睦まじくて素敵なお二人ですね。
中川家・礼二と嫁(妻)の子供

中川家・礼二さんと嫁の愛子さんの間には、2人のお子さんがいます。
- 2009年11月生まれ:奈名子ちゃん
- 2019年9月生まれ:直紀くん
現在、長女が12歳、長男が2歳になります。
ラジオで長男の誕生を報告し、「ありがとうございます。(体重は)2960グラムでした」と喜びのコメントをされました。
礼二さんは鉄道が大好きで、長男に鉄道が好きになってもらおうと英才教育をしているとのこと。
完全に鉄オタに仕上げる準備をしているのだそうです。

というのも、長女に渋い鉄道旅行をさせすぎて鉄道から遠ざかってしまったのだとか。
親の好きな物を子供にも好きになったら一緒に楽しめますよね。
長女の趣味はギターで、中川家のYoutubeチャンネルでギターを弾いている様子が見られます。
アメトーク「娘デレデレ芸人」に出演し、長女を溺愛されていた礼二さん。
子煩悩なお父さんですね!
中川家・礼二と子供のエピソード
ここからは、中川家・礼二さんとお子さんのエピソードについてご紹介します。
独特の教育方針がある

礼二さんは、子供に現実を見せて夢のあることはいわないそうです。
家族でディズニーランドに行った時にも、キャラクターよりも掃除をしている人に注目するのといいます。
子供に、「見てみ、大変やねん。いまから入って、たぶん6時くらいで交代するねん。働くというのはこういうことや。みんなが楽しいところで働く、これが仕事や」と話されるとのこと。
これには、子供に夢ばかり追ってほしくないという教育方針があるそうです。
娘の奈名子ちゃんの趣味のギターには、「本人がやってみたいと。やるならとことんやってみろと」と話し、子育てに真剣に向き合われています。
礼二さんは、奈名子ちゃんの集中力を高めるために、朝6時に起きてすぐ弾かせているようですよ。
子供の将来を見据えて考えられているのですね。
漫才の途中で神対応

礼二さんは、漫才の途中で神対応をしたことがあったそうです。
中川家の舞台での漫才中に、客席で子供が泣き出して、父親が子供を抱いて外に連れて行こうとしていたとのこと。
そうすると、礼二さんは「行かんでええ、行かんでええ!」と言い、子供を連れて漫才をしたのだそうです。
子供を抱いて逃げるようにして出ていくお父さんが可哀そうだと思われたとのこと。
中川家が公演の最後でネタが終わりかけだったということもあり、子供をだっこして「ねぇ、今日(お客さん)いっぱいやねぇ」と言い漫才をしたそうでした。
相方の剛さんが犬の真似をすると、子供がにこっと笑ったのだとか。
礼二さんの神対応にほっこりしますね。
まとめ|【画像】中川家・礼二の嫁(妻)が美人!馴れ初めや子供についても!
今回は、中川家・礼二さんの嫁(妻)について取り上げました。
まとめると以下の通りです。
- 嫁は一般女性の愛子さん
- 嫁との馴れ初めは知人の紹介
- 子供は2人
- 独特の教育方針がある
- 漫才の途中で神対応
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!