映画「ALWAYS三丁目の夕日」などに出演され、”日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞”を受賞されている俳優の堤真一さん。
2013年3月に結婚を発表され、お相手は16歳年下の一般人女性で、馴れ初めは舞台の稽古場がきっかけでした。
2人のお子さんもいて、堤さんは孫のような感じで可愛くて仕方がないとのこと。
楽屋に子供の写真を貼って、家に帰るとお子さんがビールを持ってきてくれるそうですよ。
今回はそんな2人の馴れ初めや夫婦エピソードについてもご紹介いたしますので、ぜひ最後までご覧ください。
【画像】堤真一の嫁は16歳下の会社員!

嫁の名前 | 不明 |
---|---|
年齢 | 42歳(2022年時点) |
職業 | 会社員 |
堤真一さんの嫁は、一般人女性です。
年齢は、堤さんの16歳年下の42歳になります。
お仕事は会社員をされているとのこと。
一般の方なのでお名前やお顔は公表されていません。
ですが、奥さんは女優の深津絵里さんに似ているとのこと。
奥さんはおっとしりた性格をしているといいます。
美人で癒やし系な方なのでしょうね!
堤真一と嫁(妻)の馴れ初め〜結婚まで

堤真一さんと嫁の出会いは、舞台の稽古場がきっかけでした。
2009年頃に堤さんが稽古の前に準備運動をしていた時に出会われました。
劇場のスタッフをしていた奥さんが、清掃しに堤さんの前を通りかかって会話したとのこと。
2012年の2月にはお二人の交際が報じられていました。
お二人は和食店でデートをした後、堤さんのマンションに帰られたとのこと。
当時からお二人は同居生活を送られていたそうですよ。
稽古場で出会われてから交際に発展したのは驚きでした!
2013年3月1日に結婚した

4年間の交際期間を経て、お二人は2013年3月1日に結婚しました。
堤さんが48歳、奥さんは32歳の時でした。
結婚した時に以下のように話されました。
『家庭』という新たな環境を得たことで、今まで以上に集中力を高め、仕事に邁進していきたいと考えております
時間をかけたことでお互いの機が熟したのだそうですよ。
結婚前は堤さんはプライベートで仕事のことばかり考えていたとのこと。
ですが、結婚してからは家に帰ると芝居のことは考えないようになったといいます。
奥さんと「いい人に出会われた」と思っているそうです。
結婚してからお仕事と家庭のメリハリがつきさらに充実されているのでしょうね!
逆プロポーズで結婚を決意した

堤さんは奥さんからの逆プロポーズで結婚を決意したといいます。
奥さんとお付き合いし、別れ話を話したことがあるとのこと。
その時、奥さんは「堤さんと結婚すると思っていた」と話しました。
ちなみに、堤さんの母親は何でも自分で行うちゃきちゃきタイプ。
反対に奥さんはメニューを開いてから迷うおっとりしているタイプ。
堤さんはせっかちなタイプに慣れているので、奥さんといたらいつもイライラし結婚は無いなと思っていたそう。
けれども、“夫婦になりたい”という意思を伝えた奥さんの言葉に、堤さんは結婚を決意。
奥さんからの言葉が結婚の決め手になったのですね!
堤真一と嫁(妻)の子供

堤真一さんと嫁の間には、2人のお子さんがいます。
- 2013年10月13日生まれ:長女
- 2017年春生まれ:次女
現在、お子さんは長女が9歳で、次女が5歳になります。
お子さんの学校は芸能人の方も多く通われている和光学園という情報がありました。
しかし、あくまでもこれは噂であり正確な情報ではありません。
長女は気配り上手で、次女に堤さんがカチンとした時に、寄ってきて別の話をしてくれるといいます。
堤さんは娘さんのことが大好きで、楽屋にお子さんの写真を貼られているとのこと。
さらに、パソコンで子供の写真を見たり、楽屋でお子さんの動画を見たりているそう。
堤さんは奥さんが娘で、娘さんが孫のような感じなのだそう。
49歳の時にお子さんが生まれたので、娘さんの結婚式まで生きてられるか心配なのだとか。
そのため、子供の成長のためにとにかく健康で長生きしたいと思われているそうですよ。
お子さんと一緒にお風呂に入っていて、一生一緒にお風呂に入ってほしいとのこと。
仕事終わりに家でご飯を食べると、子供が一番搾りを持ってきてくれるそうですよ。
ちなみに、家でビールを飲んでいると、お子さんに「ととはビールばっかり」と怒られるのだとか。
堤さんは飲み会には行かず早く家に帰られるとのこと。
お子さんのことが可愛くて仕方ないのでしょうね!
子供に厳しく叱ることもある

お子さんへの育児方法は、親バカのようにもせず叱る時は厳しく怒るといいます。
娘さんが嫌なことを避ける時は、堤さんは大声で叫ばれることも。
堤さんは子供がなぜ泣くのか分からず苦労したこともあるといいます。
たまに、堤さんはお子さんに細かく注意してしまう自分に自己嫌悪になることも。
そんな時は頭を冷やしにドライブに行くのだとか。
堤さんは、年齢を重ねてから子育てができて、気持ちに余裕を持って子供に接しられることが良かったといいます。
お子さんが思い通りにならなくても仕方ないと思われているとのこと。
もし若い時に子供に泣かれたら、家に帰るのが嫌になっていたそう。
娘さんへ愛情を持った厳しさもあるのが伝わりました!
子供の一生懸命な姿に泣きそうになる

堤さんは子供の一生懸命な姿に泣きそうになるとのこと。
お子さんが幼稚園の2泊3日の合宿に行かれた時のこと。
元気に帰ってくる姿を見て感動し、おかえりと抱きしめた瞬間に泣きそうになるので、あえて仏頂面でおかえりと話したそう。
幼稚園の運動会でリレーをしている子を見ると、自分のお子さんと重なって一生懸命な姿に泣きそうになるそうですよ。
リレーで転んでも必死になって走る姿に感動するとのこと。
堤さんはお子さんと山でキャンプをしたり、ブランコを作ったりとのびのび遊ばせたいといいます。
ちなみに、チョコがお子さんは好きなので、ロケでパン屋に行き、チョコレートパンを買われているそうですよ。
お子さんが生まれてからお芝居も変化し、家族と暮らしている自然な様子を出せるようになったとのこと。
娘さんは健気で可愛らしい様子なのがうかがえますね!
堤真一と嫁(妻)のエピソード
ここからは、堤真一さんと嫁のエピソードについてご紹介します。
堤さんは物欲が無い

堤さんは物欲が無く普段着るものはほとんどジャージとのこと。
奥さんに良いセーターを買ったところ、「もったいなくて着られない」と言われたそうですよ。
さらに、外食も居酒屋に行く程度であまり贅沢はしないそうですよ。
奥さんと金銭感覚や価値観が同じなのでしょうね。
庶民派で堅実的な堤さんなのがうかがえました!
堤さんは若い時家賃2万円だった

堤さんは下積み時代に、家賃2万円の四畳半のアパートに住んでいたとのこと。
20歳の時から7年間住んでいたといいます。
堤さんは上京する時の荷物はジャージとかばん1つのみだったとのこと。
社会がバブル時代でも、堤さんはお金がなく水だけで3日間を過ごしたこともあるとのこと。
夏場に熱いので開けたまま外出すると、野良猫が10匹入っていたことがあるのだとか。
クーラーも無く打ち水をしていると畳にカビが生えて、布団にはキノコが生えていたそう。
さらに、堤さんの家に初めて同期の女性が来た時も、ゴキブリが沢山出て大騒ぎになったそうですよ。
それでも、堤さんはお金が無い時期を「若くて楽しかった」と振り返られています。
下積み時代を乗り越えられる強い精神力と、過去を明るく話す堤さんらしいお人柄が伝わりました!
まとめ|【画像】堤真一の嫁は16歳下の会社員!馴れ初めや子供についても!
今回は、堤真一さんの嫁(妻)について取り上げました。
まとめると以下の通りです。
- 嫁は16歳年下の一般人女性
- 嫁との馴れ初めは舞台の稽古場
- 子供は2人
- 堤さんは物欲が無い
- 堤さんは若い時家賃2万円だった
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!